ボイスサンプル

男性・女性声優のボイスサンプルセリフ集-「アイムエンタープライズ」編

男性・女性声優のボイスサンプルセリフ集-「アイムエンタープライズ」編

声優のボイスサンプルのセリフを書き起こしました!
今回は声優事務所『アイムエンタープライズ』編!

 

はじめに

 

はじめまして。私は声優事務所でオーディション担当や、マネジメントをしており、普段はオーディション対策の記事を書いておりますが、その際に提出するボイスサンプルなどの音源の参考になればと思い、プロの声優のボイスサンプルのセリフを文字起こしもしております。

Twitterでもボイスサンプルの作り方や、声優オーディション対策などを書いていますので是非チェックしてください!
https://twitter.com/blue_mondayblog

今回はアイムエンタープライズの声優のボイスサンプルをご紹介します!!

 

ボイスサンプルのセリフバリエーション

 

基本的にオーディションでは指定の台詞があることもありますが、ボイスサンプルは声優を目指すうえで必ず収録しておいた方がいいです。

自分の役の幅もわかりますし、どのキャラの音程が出しやすいのか、もっとこうした方がよくなりそう。などの演技の勉強にもなります。

出来れば、下記パターンくらいは考えてみることをお勧めします。

 

 

男性声優

 

 

ポイント

ショタ(小学校低学年くらい)⇒女性声優がやる事が多いですが、できれば
少年(中学生~高校生)⇒元気な子、おどおどした子など
大人の青年(色気あり、男気ありなど)
軍人の大佐など、偉い人(年も40~50代くらい)
人外
主人公キャラの必殺技のシーン
番組ナレーション
CMナレーション

 

 

 

女性声優

 

 

ポイント

幼女(小学校低学年くらい)
少女(中学生~高校生)⇒元気な子、おどおどした子など
少年(小学校高学年くらい)⇒勝ち気な子
大人の女性
人外
主人公キャラの必殺技のシーン
番組ナレーション
CMナレーション

 

 

基本はこのパターンが多いと思いますが、結構オリジナルで考えている方も多いので、基本を作ってからは自分のやりたいものに特化しても良いと思います。

まずは基本に忠実に!です!

 

アイムエンタープライズ声優ののボイスサンプル

 

アイムエンタープライズは、アーツビジョンのグループ会社として1993年に設立した事務所です。

日ナレ系の事務所となっており、事務所に入所するには日ナレに入って所内オーディションに合格するしかないと言われています。

毎年、数名の所属者が発表されておりますが、日ナレの生徒数は2000~3000名くらいいると言われており、倍率としては1000倍近い数字になりますね。。。

ただ、日ナレに入っていると確実に実力をつけられるため、アイムに入れなかったりグループ会社に入れなくてもどこかしら化で事務所に入っている方は多いです。

【日本ナレーション演技研究所】

 

声優事務所と養成所の強みをまとめた記事はこちらです!

声優事務所の選び方-特徴を知って自分に合った事務所選びを!
声優事務所の選び方-特徴を知って自分に合った事務所選びを!

続きを見る

 

 

今回は新人声優を中心に書き起こしていきたいと思います!

 

 

赤尾ひかる

 

 

生年月日 1995年6月16日(24歳)
所属事務所 アイムエンタープライズ
主な出演作 こみっくがーるず(萌田薫子役)
えんどろ~!(ユーシャ役)
グランベルム(小日向希望役)
アサルトリリィ(一柳梨璃役)

 

2018年に初のアニメ主演を演じると、年2回はメインキャラクターを演じるなど活躍中の声優さんです。

最近ではアサルトリリィで舞台も経験し、今後も期待される役者さんです☆

ビジュアルも含めて人気。

 

セリフ①

わあ~!こんな素敵なステージで歌を歌えるんですね!初めて人前に立った時からもう三年か。エへへッ、ちょっと照れ臭いけど、一生懸命頑張ります!

 

セリフ②

はあ~。ゆきちゃんとクラス、離れちゃった…新しいクラスで友だちなんてできるのかなぁ。あ…かなめくんが同じクラスだ、またお話ししたりできるかな。
隣の席になったりしたら、あ、あれ…どうしよ…顔が赤くなってきちゃった。

 

セリフ③

なーんてこったー!!今回のテスト、マイナス5点!前回の0点を超えてしまった!まさか、名前の欄にお父さんの名前を書いてしまうなんて…。
あ、でも、てことはマイナス5点をとったのはわたしじゃなくておとうさんになるのか。あーよかったー!

 

ナレーション①

春のそよかぜに吹かれて、満開の桜がやさしく揺らめいています。一枚の花びらがふわりと手の平に舞い落ちると、わけもなくワクワクしてくるのです。はじまりの春。これから、どんな出会いが待っているのだろう。

 

セリフ3種類、ナレーション1種類でした。

アニメ声優のイメージが強いのか、ナレーションでも少しデフォルメな演技をしてしまっているところが勿体ないなと。

赤尾さんの方向性に近い青春系の匂いのする演技を多く盛り込んでいるので、わかりやすいですね。

そう考えると、こみっくがーるずのかおす先生はぴったりな役柄ですね!

 

 

長縄まりあ

 

 

右側です。

 

生年月日 1995年8月5日(24歳)
所属事務所 アイムエンタープライズ
主な出演作 ステラのまほう(本田珠輝役)
小林さんちのメイドラゴン(カンナカムイ役)
スロウスタート(千石冠役)
はたらく細胞(血小板役)

 

2014年から活動しておりますが、いきなりメインキャラクターを演じています。

その後も特徴的な声で声優界でもポジションを確立したと言ってもいいかもしれませんね。

個人的には「久野美咲」「長縄まりあ」「木野日菜」のポジションはゆるぎないと思っています。

もちろん、技術に裏付けされた個性ですね。

 

セリフ①

こんにちは。で、相談って何?周りを気にして思ったことが言えない?そうね、それは…「甘え」ね。だってあなた、自分の事しか考えてないもの。
自分が、周りにどう思われるか常に考えてるってことでしょ?ま、それも大事なんだけど。もっと自分の事客観的にみて分析してみたら?
そしたら今の自分がみえてくるかも。明日早いんでしょ?じゃあね。

 

セリフ②

私だって、闘えるんです!ふぅ…怖いけど…頑張ります!
あの!この戦いが無事に終わったら、一緒にケーキを食べてください!私最近、ケーキ作りに凝ってて。やっぱりケーキと言ったらチーズケーキですよね!あのしっとりとした触感…えへへ。想像するだけでも幸せ。
はっ、すみません!こんなことしゃべっている場合ではありませんでした!

 

セリフ③

おい変態。今から宿題やるから、絶対に私の部屋に入ってくるなよ。いいか!絶対にだぞ!
ふぅ、これでゆっくりゲームできる!今日は武器を強化しないとな。まずはあの素材か…あそこクリアするの結構手間なんだよな。
…てなんでいる!?どうやって入った?魔法使いかお前は!?何ニコニコしてんだ?いいから出てけー!!

 

セリフ④

うん、お菓子取って。ん…取って!ダメなの…なんで?食べ過ぎ?む~、じゃあこのチョコレートも?このホールケーキ一台も?巨大バケツプリンも?どこにそんなの隠してたって?…ないしょ。

 

セリフ⑤

大人女性:あ~バブバブ、かわいらしいですね、なでなで、ですよ!
赤ちゃん:あ~いや~
大人女性:あ、いやでした?ごめんなさい!よしよし
赤ちゃん:(泣く)
大人女性:これも駄目ですか?こんな時どうすれば…べろべろばあ~
赤ちゃん:(落ち着きかけて、結果さらに泣く)
大人女性:誰か…助けてください!

 

セリフ⑥

二年前、この村は山賊に襲われて、村のほとんどの人は殺された。僕のかあさんもその時に…。村がこんな状態になってから、だれも近寄らなくなっちゃったんだ。
だから、君が今日ここに来てくれて本当にうれしい。ありがとう。僕に出来ることがあったら、何でも言って。

 

ナレーション①

1885年、春。花を摘む少女を完成させた、オルネッタ。彼女の独特な着想に元づく画風が、繊細なタッチで具現化され、彼女自身も大きな手ごたえを得た作品です。この作品がきっかけとなり、彼女のその後の人生は大きく変動していくことになります。

 

得意ジャンルはさすがという感じの演技力ですね。基本的に演技力があるので、どんなキャラクターをやっても形になります。

特に、ジト目だったり幼女に関しては基礎の上に個性がのっかって、誰も真似できない演技になっていますね☆

逆にローを効かせる芝居はまだそこまで得意ではないのかなと。少年なんかはもう少しまだ伸びしろがありそうな感じがしました。

これが久野さんのようになってきたときに、アニメには必ずいるような役者になっていくと思います。

 

 

緒方佑奈

 

 

生年月日 1997年7月31日(22歳)
所属事務所 アイムエンタープライズ
主な出演作 CUE!(月居ほのか役)

 

現役大学生で慶応大学。そして父親はプロ野球で有名な緒方孝市さんということで、サラブレッド過ぎる緒方さん。

話題性はもちろんのこと、日ナレの厳しいオーディションに受かってアイムの所属になったということですから、素材としても期待ですね!

まだ出演作品自体は少ないですが、大学卒業したら本格化するかもしれませんね!

 

セリフ①

えっ!?推薦!合格したの?おめでとうー!えっ…私は…ダメだったみたい。やっぱりひかりちゃんはすごいね!どんどん前に進んでいく!
私もひかりちゃんみたいに、もっともっと頑張らなくっちゃ!今度は一般で、絶対合格して見せるんだから!

 

セリフ②

あなたに言われずともわかっている!私は…この国を守るために生きてきた。向かってくる敵は全て倒す…それが私の使命。
けれど…彼らにも家族がいた。帰る場所があった。私たちと同じように。私にはもう…殺せない。

 

セリフ③

ごきげんよう!お会いできて光栄ですわ。最近、あなたのお噂をよく耳にするのよ。会長と、ずいぶん親しくされているそうですわね。フッフフフフフ。
あなたみたいな勘違い庶民にもお優しく接してくださるなんて、さすが我が生徒会長ですわ。

 

セリフ④

将棋王カード取り返すって、そんなん無理に決まってんだろ!?職員室には常に先生がだれか一人はいる。仮に潜入できたとしても、捕まったらトイレ掃除が一体何か月になるか。
そもそも取り返すったってお前、隠してある場所知ってんのかよ!

 

セリフ⑤

ん?何の話?え、嘘じゃろ、今日佑奈のライブなん。知らんかった。うわぁ…うち、今日はすぐ帰らにゃいけんけえさあ、代わりにグッズ、買って来てくれん?お願い!あ、ありがとー!

 

ナレーション①

1996年、ユネスコの世界文化遺産に登録された厳島神社。秋の宮島ともいわれるこの地は、海に囲まれた国、日本を象徴する名所の一つです。その起源は、今から約1400年前。推古天皇の時代までさかのぼります。

 

どっちかというと低音を響かせるタイプの声優さんです。

まだ実績がそこまでないので何とも言えませんが、2番手当たりのキャラクターをしていくのかなと。

そのためにはもう少し単純に演技の技術が大事です。ラ行が巻き舌になってる部分も多いですし、まだまだこれからに期待ですね!

少年越えの演技は〇だと思います!

 

 

関根瞳

 

 

生年月日 2000年5月9日(20歳)
所属事務所 アイムエンタープライズ
主な出演作 アイドルマスターシャイニーカラーズ(櫻木真乃役)
荒野のコトブキ飛行隊(モア役)

 

まだ若干20歳の関根瞳さんは、緒方さんと同じく出演作品はすくないものの、アイドルマスターシャイニーカラーズのセンターとして活動されています。

高校二年生からアイムに所属になっていることを考えると、恐ろしいですね…

 

セリフ①

い、いきなり呼び出してごめんね。大会近くて忙しい時なのに。実は渡したいものがあって。はい、これ!お守り、作ってみたんだ。
私もなにか力になりたいって思って。でもこれくらいしか思いつかなくて。君の事、応援してる。誰よりも応援してるから!

 

セリフ②

俺、絶対料理人になる!それで、父さんが叶えられなかった自分の店開いて、たくさんの人に料理をふるまうっていう夢、俺が叶えるから!だから、見ててくれよな、父さん!

 

セリフ③

本当に、本当に行ってしまうのですか。…わかりました。では一つだけ約束してください!必ずここに帰ってくると。
私はここでずっとあなたの帰りを待っています。どうかそのことを、忘れないでください。

 

ナレーション①

子供達には秘密がある。先生になることを夢みるあきひこくんがたどり着いたのは、古ぼけた扉。
扉の先に広がるのは、夢がいっぱい詰まった不思議な不思議な世界だった。僕らの秘密基地。子供達だけの放課後の冒険、あなたものぞいてみませんか?

 

関根さんは緒方さんとは対照的に高音が響く声をお持ちの声優さんですね。

まだまだ発展途上という感じで、特定の役にはハマりそうですが、演技の幅(音域の幅)がまだ少ないように感じました。

少年も下げきれてないし、声がまだ出てない印象ですね。

 

 

永塚拓馬

 

 

生年月日 1991年10月4日(28歳)
所属事務所 アイムエンタープライズ
主な出演作 ももくり(閑翔太役)
活撃 刀剣乱舞(こんのすけ役)
僕のヒーローアカデミア(口田甲司役)
アイドルマスターSideM(冬美旬役)

 

一度社会人(市役所での仕事)を経験してから声優に転職するという異例の経歴の持ち主。

可愛い所での役が多いイメージですね。

早速文字起こししてみたいと思います。

 

 

セリフ①

おはよう!今日は暖かいね。ん?なんだか、元気ないね。まだ期末テストの点数、引きづってるのかい。
よーし、じゃあ、今日の部活が終わったら、先輩がおいしいラーメン屋に連れて行ってあげよう!だから、元気だしな!

 

セリフ②

うわぁ、バイオリンだ!こんな素敵なプレゼントをもらえるなんて、思ってもなかったよ。ありがとうみんな。本当にうれしいよ!
いっぱい練習して、いつか絶対オーケストラに入って、みんなの前でチャイコフスキーのバイオリン協奏曲を弾いて見せるから!まっててね!

 

セリフ③

なるほど、つまりあなたは、私に嘘の記事を書けと言うのですね。申し訳ありませんが、お断りします。
たとえ職を失うことになろうとも、私にも記者としてのプライドというものがあります。

 

ナレーション①

心が曇ってしまったその時に、スカイサイダー。南アルプスの湧き水に、リンゴとレモンの果汁を加えて、さっぱりとした甘みのサイダーに仕上げました。
透き通った青空のような爽やかさ、スカイサイダー。飲めばきっと、心まで晴れやかに。

 

基本的には高い声の役が似合う印象ですが、①のようなセリフはまだ違和感が残りますね。

女性に対してのセリフなのか、本当に先輩なのかキャラ感がブレているような気もします。活舌も甘い部分が多いですね。

高い声の男性のセリフに関してはすごく声の通りも良いので、勿体ないですね。

ナレーションも入りがすっと入りすぎてしまっていて、流れてしまっていますね。

 

 

佐藤元

 

 

生年月日 3月22日
所属事務所 アイムエンタープライズ
主な出演作 Dr.STONE(クロム役)
星合の空(布津凜太朗役)
スケートリーディング☆スターズ(窪田智之役)
弱キャラ友崎くん(友崎文也役)

 

2017年から声優活動をスタートさせており、2019年からはメインキャラクターも演じるなど今後期待の新人声優です。

声優アワードなども狙っていける役者ではないかなと思います。

 

セリフ①

あの、僕はその作戦には反対です。だって、この中の誰かが死んじゃうかもしれないんですよね。そんなの嫌です。どんなに絶望的な状況でも、誰かを犠牲にして生き残ろうだなんて、そんなの、間違ってます!!

 

セリフ②

37度3分…ん~微熱だな。顔色あんまり良くないし、とりあえず今日は休んだ方がいいよ。学校には僕が連絡しておくから。
いいんだよ姉ちゃん、たまにはゆっくり休んで。ね。家のことは僕がやるから、心配しないで!

 

セリフ③

みんなが不安になるのは分かる!でも、俺たちをここまで導いてくれたのは誰だ。ほかでもないあの姫様だろ。くだらないうわさ話なんかに惑わされるな!
姫様は絶対援軍を連れて帰ってくる!それまで信じて待つんだ!!

 

セリフ④

まあそうですね。正直、姫様と居ると気苦労が絶えません。でもね、私は信じているんですよ。あの方の底無しの明るさが、いずれこの世界を変えてくれるのではないのかとね。
おっといけない、姫様の剣の稽古があるので、私はこれで。さあ姫様!木登り遊びはそのくらいにして、そろそろ闘技場へ向かいますよ!

 

ナレーション①

中学生の頃、彼と屋上での年越しに挑戦したが、すぐに体が冷えて断念した。競うようにしてリビングに戻ると、母はまだ年が明けていないのに、甘酒を用意してくれていた。
あの頃、甘酒を飲むというのは、正月だけに許される特別な事だった。

 

スタンダードな主人公タイプの中音が聴いているいい声。

まっすぐで、ちゃんと声が出ていて、このタイプの声優志望者さんは是非良く聴いてほしいです。

最後はナレーションというよりはモノローグに近い形ですね。

 

 

新人声優ばかりになってしまったので、参考までに最後に大物も見ておきますか!

 

下野紘

 

 

生年月日 1980年4月21日(40歳)
所属事務所 アイムエンタープライズ
主な出演作 ラーゼフォン(神名綾人役)
神のみぞ知るセカイ(桂木桂馬役)
ダイヤのA(川上憲史役)
鬼滅の刃(我妻善逸役)

 

言わずと知れた大物男性声優。アニメ初出演がいきなり主役という異例の大抜擢で、本人もラーゼフォンに落ちたら声優辞めようと思ってたらしいです。

今は本人のキャラクター含めて人気の声優さんですね☆

 

セリフ①

君が本当に望んでいるなら、それでもかまわない。けど、もしそうでないなら、もっとあらがうべきだ!
我慢して手に入れた居場所なんて、所詮は偽り。自分自身がいてこそ、本当の居場所になる。俺はそう思う!

 

セリフ②

あっははは。あー、笑ったらなんかすっきりしちゃった。これも君のおかげだよ、本当にありがとう!
あ、そうだ!今度君になにかあったら、次は、僕が助けてあげるからね!なーんてね!

 

セリフ③

なるほど。私の言葉には従えないと。人が折角親切に、優しく教えてさしあげてるのに、歯向かうつもりですか。
調子に乗るなよザコが!!いいでしょう、そこまで言うなら、私の本当のの姿をご覧に入れましょう!!

 

セリフ④

分かった分かった!わかったからもう泣くなって。しょうがないなあ、君は。えーとどこにしまったかな。
あれおっかしいな、どこいったんだろう。これじゃないこれでもない。
あ、あった!じゃじゃーん!サンドバッグー!これですっきりしよ!

 

ナレーション①

誰にも真似できない輝きを。そんな作り手の情熱が伝わってくるかのような大胆かつ独創的なフォルムに、黄金色のメッキ。そして、誰をも虜にしてしまう魅惑的な香りに、あなたもきっと、我慢が出来なくなる。プレミアムゴールデンから揚げ。そのおいしさに、あなたの瞳は、輝きだす。

 

うーん、さすがだと思います。

①からしっかり声を出す芝居を見せていて、③でさらにデフォルメされた強い怒りをやっているのが印象的ですね。

合間合間に3枚目というか、特徴的なキャラクターを挟んでくるのも聴いていて飽きないですね。

この叫びのシーンは皆さん練習しても良いのではと!

 

 

おわりに

 

 

アイムエンタープライズのボイスサンプルをご紹介させていただきました。

アイムはアニメに強い声優事務所ということで、ナレーションは一つ入れてはいるものの、あまりちゃんと意識してセリフを演じている感じはしなかったです。

ただ、さすが日ナレから選ばれてきているだけあって、素材の面で光る方が多い印象ですね。

 

アイムには若手でしっかり低音の演技をできる人が少ないイメージなので、今そっちの方向性はチャンスかもしれませんね。

中堅~ベテランでは田村睦心さんのようにしっかり少年もできる方も多いので、求めていると思います。

 

ボイスサンプルの原稿を作るためには、

 

注意ポイント

①各声優の個性に合わせたキャラクターの演技
②少年など年齢のバリエーション
③CMナレーション

 

など意識して原稿を作ってみてください!

 

 

その他のボイスサンプルの原稿は下記記事にてご紹介させていただいております。

演技練習の際の台本に困っている方は、こちらを読んでみてくださいね☆

 

 

そして、トレーニングの際ははコチラをご参考に!

声優志望の練習方法 早口CMに挑戦しよう!
声優志望の練習方法-早口CMに挑戦しよう!

続きを見る

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

 

 

チェック

関連コンテンツ

-ボイスサンプル
-, , , , , , , , , , , , ,

Copyright© なんて月曜日だ , 2021 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.