声優志望者さんご紹介

声優志望者さんご紹介企画 -第五弾-

声優志望者さんご紹介企画 -第五弾-

Twitterで活動されている声優志望者さんのご紹介企画第五弾!

 

私は、声優発掘やマネジメントの仕事をしており、いつもは声優オーディション対策として声優志望者の方に記事を発信しています。

今回は、Twitterで活動していく中で知った声優志望者さんを紹介していこうと思います。

ご紹介企画としては第五弾になります⭐

Twitter(https://twitter.com/blue_mondayblog)もよろしくお願いします!

 

 

多くのエントリーを頂きありがとうございます!

またこの企画は続けていきたいと思いますので、是非よろしくお願い致します。

 

はじめに

 

今回の企画に関して自分が伝えたいことは、SNSだけでもこんなに多くの声優志望者さんがいるということと、みなさん環境や境遇が違いながらも試行錯誤しながら声優を目指しているということです。

 

ポイント

地方にいながら上京して養成所を目指している方
東京で専門学校に通っている方
働きながら養成所に通っている方

 

多くの方の声優になりたいという気持ちや活動を見ていて、何か自分に出来ないかとずっと考えておりました。
拡散力もそこまでないですが、声優志望さんが多くフォローしてくださっているということもあり、少しでも声優志望さん通しのコミュニケーションにつながればと思っています。

 

自分に出来ることは少しアドバイスをすることくらいなのですが、なにか少しでも参考にすることがあればと思っております。

他の声優志望の皆さんも、折角Twitterをやっているのですから他人の演技や姿勢を参考にして自分の演技に生かしていっていただけたら幸いです。

 

なるかさん@VfaJm4kxckCeGXc

 

 

 

なるかさん声優志望者PRカード

 

今回1人目のご紹介は、関西在住の中学3年生なるかさん。

最近トプ画を変えられたので声優志望者PRカードでは昔のものになっています。

将来は日ナレ系列のアイムかヴィムスへの所属を希望しています。大谷さんはマウスですが、マウスの養成所に入るには専門学校に2年ほどいる経験があり推薦が必要になってきますしね。

中学生という若い年齢ながらしっかり将来のことを考えて声優を目指しているのはすごいなと思っていつも見ています。

フィギュアスケートや陸上もやっていたとのことで、運動能力は高そうですね。

演技にも生きてくることだと思うので、続けていけるうちはやり続けてほしいですね。(声優になるために全て辞めるらしいですが…)

声優はかなり体力も運動神経も必要なので意外と運動経験者も多かったりします。

舞台に出るときなども大事ですしね!!

 

なるかさんの演技

 

なるかさんはRinDaさんの台本を中心に積極的にボイスを投稿してらっしゃいます。

声質自体は若干鼻にかかったような、少年ボイスが映えそうな声質をしていますね。

ただ、マイク乗りがもう少し良くなるといいのかなと(録音環境にもよるので、一度ちゃんと聞いてみたい)

かなり音が吹いてしまっているのが気になります。

ボイス自体は2020年の1月くらいから投稿していますね⭐

その頃に比べるとだいぶ活舌含めて良くなっているので、是非比べて聴いてみてください!

 

 

これを聴く限りでは舌の使い方がちゃんとしていなく、口もしっかり動いていないため、なにかものを口に含んで話しているような発声になっています。

声が前に飛ばずにこもってしまっていますね。

外郎売と同時に50音をまずは徹底的にやらなければいけないなというのが最初の印象でした。

 

 

だいぶ声がクリアになってきましたね⭐

ただ、「カ行」「サ行」「タ行」の発声の仕方が全部しっかりできていなく、活舌が気になりますね。

カ行は特にソリッドになり過ぎているので、もう少し柔らかく空気を抜いてあげると良いと思います。

もしかしたら舌が厚いのかもしれませんね!

あとは笑いの演技!

「えへへ」「あはは」などハ行が重なる笑いの演技は声優さんであっても苦労します。

ハ行は一番息が抜けやすいので、それが続くと空気が足りなくなってしまうからですね。

ハ行に関しては体の使い方ひとつでこらえられる様になるので、腹筋で抑える感覚で発声するといいかもです。(感覚は人それぞれ)

なるかさんは腹筋自体は鍛えられているはずなので、あとは体の使い方ですね!

 

 

こちらは5月の投稿ですが、叫ぶ演技をしたときの音源です。

最初の外郎売に比べてだいぶ発声も良くなっているし、前に向かってちゃんと声が飛んでいる感じがしますね。

こもった感じ(録音環境も)もだいぶ改善されました。

ただやはり「人類の進化のため」の「し」や、「踏み台にしてなんていきたくない」の「き」など発声が気になる部分はまだまだ多いです。

声を出して読むところまではできているので、どんどん発声トレーニングをしていってほしいです。

それができるようにすると自由に演技できるようになるので、楽しくなると思います。

 

50音トレーニングに関してはこちらの記事でご紹介しております。

声優志望の活舌トレーニング -絶対毎日続けるべき5つのこと
声優志望の活舌トレーニング-絶対毎日続けるべき5つのこと

続きを見る

 

なるかさんが演技をする上で気を付けていること

 

「基本的な発声とかは もちろんですが 何処でどういう状況で 何が目的で何をしているのかと役の性格から 想像できる動きや 感情や考えていること。

過去に何があったのかなどを細かく深く掘り下げて、役の中身をちゃんと 知ろうとするなどです。

何でこういう演技になったのかを聞かれた時にちゃんと理由を 言ってその上で 納得してもらえるくらい考えることなども気をつけています。」

 

⇒オーディションのセリフなどは前後のストーリーや、設定があまり描かれていないパターンもあるので、その時は前後の話やストーリーを決め込み過ぎないように、ある程度柔軟に演じることも大事です。

もちろん、色々な背景や場面を想像することは演技力の向上につながるので、そのまま続けていってもらえればと思っております。

 

なるかさんからコメント

 

今はまだ駆け出しで 初めての事とか わからない事とか 上手くいかない事とか 沢山あると思いますが、 壁にぶつかっても 必ず前に進めるよう 諦める事なく 頑張っていきます!!

声優志望の皆さんとは お互いを高め合っていけるような関係を築いていけたらな思います!!

沢山アドバイスなども いただけるとうれしいです! もし応援もして いただけると もっとうれしいです!!

 

エミエルさん(@EML0825

 

 

エミエルさん声優志望者PRカード

 

2人目のご紹介は中部地方の高校生エミエルさんです!

演技などアップされてますが、最初聴いたとき中学生かと思いました…それも才能ですね。

大学からは上京?するか悩んでいるご様子ですね。でも、どちらにしても声優になるのであれば東京に出なければいけなくなるので今のうちに行っておくことが大事です。

もちろんお金の事情などもあると思うのですが、今の東京もバイトどうしても入れない人も自分の周りの声優さんの話では減ってきているみたいですよ。

どちらにしても大学に通いながら声優を目指されるという感じですね!

声劇もやっているとのことで、近々?アップされるようなので皆さん是非エミエルさんをチェックしてみてくださいね!

考えていることが多そうな方です。

 

エミエルさんの演技

 

エミエルさんは、現状はボイスサンプルを一つあげているのみになっています。

おそらく今後は声劇などで色々上がってくると思うので、それを楽しみにしたいと思います!

あとは、YouTube「Ryinチャンネル」でナレーションを担当しているのでそちらも是非チェックしてみてくださいね!

 

 

Twitterに投稿しているボイスサンプルは下記になります。

 

https://twitter.com/EML0825/status/1282130991507623936

 

最初はこども向けアニメにある冒頭の注意事項のセリフ。

等身は低め、若干元気でボーイッシュな女の子(幼女)という感じのイメージでしょうか。

少年だとしたらキーが高くて語尾が上がり過ぎかなという印象ですし。

わたてんのひなたちゃんのイメージ…

そして、次のボイスはお姉ちゃんに駄々をこねる妹だと思いますが、若干年齢感上がり過ぎましたかね。

もう少し鼻にかけて舌ったらずにした方が少女感が出ると思います。

次は気性の荒い女の子。声が出るというよりは少しがなってしまっているので、マイク乗りもガラッとなってしまっているのが気になります。

こういう声は小物感出したいときに使ったりもしますが、ずっとだとキンキンしてしまうので注意です!

 

そして、最後に歌も入っていました。

GReeeeNの「愛唄」

ちょっと高音の声が細いのが気になりますが、まっすぐ癖なく歌っているのが印象的でした。

しっかり習ったらうまくなりそうですね!

 

 

エミエルさんが演技をする上で気を付けていること

 

技する時に気をつけていることは自分にならないようにすることです。

『役になりきれるように頑張る』とか『声色を意識する』とかそういう事では無いのかとよく質問を受けますが、演技するということは役になりきるという以前に『自分を捨てること』だと私は自己解釈しています。

多分他の人に聞いたら、自分とはまた違う別の意見が沢山あるのでは無いかと思っていますが、私はそこを1番意識するようにしています。

 

⇒それはその通りだと思いますよ。自分も以前にそのようなツイートをしていたので、その考えと似ていると思います。たまにキャラクターを自分に寄せるような声優やコンテンツがありますが、意外とそういうものってうまくいかなかったりオーディションにも通らなかったりします。

 

 

エミエルさんからのコメント

 

ここ最近でかなり声優志望さんが増えていると聞きました。世の中にはTwitterやInstagramなどを利用しない人もいるはずなので、それを考えると…かなり沢山のライバルがいますよね。

マイナスに捉える人も多いと思いますが、ポジティブにとらえてたくさんの声優志望さんと交流が持てたらいいなと思っています。

 

ぽゆさん(@yuu_27194

 

 

ぽゆさん声優志望者PRカード

 

最後のご紹介はぽゆさんという声優志望の方です!

まだこのアカウントを始めて1ヶ月経っていないということで、初めてみる方も多いと思いますが、是非声優志望さん同士で繋がれればいいなと思ってます!

ぽゆさんは東京都在住の中学生。

歌もお好きということなので、いつか歌がアップされるのが楽しみですね!

将来は声優としても声優アーティストとしても活動していきたいということですね。

日ナレ志望ではありますが、まだ親には話し出せてないんですかね…でもいずれ声優になりたいということも養成所に通うことも言わなければいけないので、一度言っておくのもいいと思いますし資料請求するくらい本気なんだということろは見せられると思いますけどね!

親もアニメ好きだということなので、絶対応援してくれると思います!

日ナレに関しては記事も書いているので是非見てみてくださいね!その流れで資料請求してしまいましょう!(勢い大事!)

 

日ナレってどんな養成所? 声優になるにはメリット_デメリットも考えた養成所選びを!
日ナレってどんな声優養成所?メリットとデメリットを考察

続きを見る

 

 

ぽゆさんの演技

 

ぽゆさんはまだTwitterも始められたばかりなので、ボイスサンプルはそこまでありません。

自己紹介とボイスが一つずつ上がっているのでそれを見ていきましょう!

 

 

自己紹介のボイスは、完全に地声で話してくれているのでわかりやすいですね。

緊張しているのか、ブレスが浅くなってしまって上ずった声になっていますね。歌った後というよりも、息が上がった感じになってしまっているのがもったいないかなと。

緊張が相手に伝わってしまうと現場も緊張感に包まれてしまうので、早口にもならず、ブレスを深くできるようにしましょう!

まだ初めての収録ということなのでしょうがないですけどね!

どんな時もセリフを読むときは常に録音することを心がけるといいと思います!

 

 

こちらは初めての演技の音源になりますね。

色々考えられたんだと思いますが、まずはBGMでごまかさなくても良いと思います!まずは自分の演技・息遣いなどしっかり聞かせるようにしましょう!

そして、録音環境が家などでちゃんと声を出せないのかもしれませんがすべてがウィスパーになってしまっていていわゆる「音読」になってしまっています。

このキャラクターはプロ意識が高く、何としてでも成功したいのに相手の態度を見てその意識の低さに怒りが抑えきれずに行ってしまうシーンです。

実際そのシーンがあったらどのように声を出しますか?

ウィスパーはいいのですが、この発声だと言葉の説得力が0になってしまいます。

ちゃんと声を張って、強く覚悟を持って生きてるキャラクターになり切ってください!

出来れば同じこの原稿を何度も演じてみてくださいね!

 

 

ぽゆさんが演技をする上で気を付けていること

 

演技未経験なので、まずは表情から意識しています。

写真を撮られるのが凄く苦手で笑顔とか表情を変えることが苦手なので、まずはそこからかなと思いまして…(笑)

なので表情を意識してやってみています。 あとは心情を理解するために声に出して読む前に、ここはどんな気持ちなのだろうと考えてみたりします!

素人なので正解は分かりませんが、この2つは大事なのかなぁ〜と思います。

 

⇒表情は大事ですね。無表情で笑いの演技をするというのは難しいので、表情を作ることから入るのは正解だと思いますよ。

声優志望さんは、専門学校に通っていたとしてもだからできるということではなく、やろうと思えばどこでも演技の練習はできるので是非自分も考えを信じて進んでほしいなと思います。

学校や養成所は「気づき」を与えてくれる場所なので、いっていないからといって気にする必要もないと思いますよ⭐

 

ぽゆさんからのコメント

 

声優志望さんって年々増えていると思いますし、それだけやはり声優という職業が魅力的な物なのだなと思います…!

好きなものを追い求めるパワーは何にも変えられないと思っています。 なので一緒に頑張りましょう!!

 

おわりに

 

今回は3人の声優志望の方をご紹介させていただきました。

みなさん声優になるために色々なことに挑戦されていて、しかもみなさん若いので本当にこれからという方達ばかりですね。

出来れば、演技を聴きたいので是非みなさんどんなものでもいいのでセリフを挙げてください!

自分も聞きますし、自分の記録用に録っておくという意味もかなり大事です。

 

ポイント

BGMはなるべく使わない
エフェクトも使わない
ちゃんと声が張れる環境で録音する
50音トレーニング、外郎売は必ず読んでからセリフを読む

 

というところを気を付けてみてください。

 

声優志望さんの紹介のところで載せている「声優志望者PRカード」はこちらの記事から!

声優志望者PRカードを書いて目標を明確にしよう!
声優志望者PRカードを書いて目標を明確にしよう!

続きを見る

50音トレーニングはコチラ

声優志望の活舌トレーニング -絶対毎日続けるべき5つのこと
声優志望の活舌トレーニング-絶対毎日続けるべき5つのこと

続きを見る

外郎売の原稿はコチラ

【オーディション対策】 声優になるために今できること
声優になるために今できること-声優オーディション対策

続きを見る

 

第一弾で紹介させていただいた記事はコチラ!

声優志望者さんご紹介企画 -第一弾-
声優志望者さんご紹介企画 -第一弾-

第二弾でご紹介させていただいた記事はコチラ!

声優志望者さんご紹介企画 -第二弾-
声優志望者さんご紹介企画 -第二弾-

第三弾でご紹介させていただいた記事はコチラ!

声優志望者さんご紹介企画 -第三弾-
声優志望者さんご紹介企画 -第三弾-

続きを見る

第四弾でご紹介させていただいた記事はコチラ!

声優志望者さんご紹介企画 -第四弾-
声優志望者さんご紹介企画 -第四弾-

続きを見る

チェック

関連コンテンツ

-声優志望者さんご紹介
-, , , , , ,

Copyright© なんて月曜日だ , 2021 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.