声優志望のみなさまの「PRカード」を作りました!
是非自分の目標設定や声優志望者同士の交流のためにご活用ください☆
私は、声優業界で長く新人発掘やオーディション審査員、マネジメントを行ってきました。
その経験を元に、声優志望の方にオーディション対策記事を書いたり、アドバイスをさせていただいております。
Twitter(https://twitter.com/blue_mondayblog)でも活動しておりますので、よろしければ是非フォローお願いいたします!
もくじ
はじめに
これを読んでいる方は声優を目指されている方だと思います。
みなさんは、自分自身のタイプや、将来どのような声優になりたいかの目標はしっかり定まっていますか??
声優オーディションではアンケートで書かされるようなことがあったり、実技試験の質疑応答で聴かれることもあるのでしっかり自己分析が必要です。
そこで、今回は皆さん一人一人に「声優志望者PRカード」を書いていただきたいと思っています。
この自己紹介カードで、自分のことをどう分析しているかを再度確認していただきつつ、自分について知っていきましょう☆
そして、もちろん声優志望の方同士の交流にも使えますので、是非ご活用ください!
声優志望者PRカード
画像URL:
同じく声優志望の方に様々な台本を作ったり、それに対してコメントや指導をしてらっしゃるRinDa@声優ネット研究所さん(@RinDa_0884)にご協力を頂きました!!
RinDaさんありがとうございます!
このカードは、普段ボイスを投稿されている方のコメントへの参考にもさせていただきます。
やはり声優志望の方皆さんがどのようなものを目指していて、何を思っているか知っているとそれだけ具体的なアドバイスもできると思いますので☆
こちらをTwitterに挙げるときは
#声優志望者PRカード
とハッシュタグをつけてツイートしてください!!
声優志望者PRカードの注意事項 ※必読
早速書いていきましょう!
このPRカードで大事なことは、右側の欄にある項目です。
左側に関しては自分の基本情報になります。
ただし、趣味・特技の欄に関しては声優オーディションで書くこともあるので、突っ込まれてちゃんと説明できるものにしてください☆
基本事項
トプ画:Twitterのトプ画を貼ってください
アカウント名:Twitterのアカウント名をご記入ください
地域:メインで活動しているエリアをご記入ください(書きたくない方は関東、関西などでもOK)
学歴:どちらかに〇をつけてください(どの学生なのかは最後のひとことに記入してもOK)
趣味:自分が好きでずっと続けていることをご記入ください
特技:自分が得意な事・他人にすごいと言われることをご記入ください
演技経験:演技し始めてからの期間に〇をつけてください
オーディション経験:当てはまる項目に〇をつけてください
歌:当てはまる項目に〇をつけてください(自称で可)
演技のタイプ:自分の地声演技のキーに当てはまるものに〇をつけてください
上記簡単に説明をつけさせていただきましたが、わからないことはご相談ください。
続いて、右側の項目の説明をします。
目指している声優像と理由
この項目に関しては、自分が今の時点で演技の目標にしている声優さんと、その理由を書いてください。
ただし、男性は男性声優を、女性は女性声優を書いてください!
なぜ目指しているのかというところを考えることが一番大事です!!
影響を受けた作品(アニメ以外でも可)
好きな作品を書いてください。もちろん、書籍・マンガ・舞台・映画・役者・声優・キャラクターでもなんでも構いません。
もし、理由を書ける余裕があれば書いてみてくださいね☆
声優としてどんな活動をしていきたいか
これに関しては、どんな活躍をする声優になっていきたいか、ということです。
演技が基本なのは大丈夫ですが、アニメ・吹き替え・外画・アイドル・ナレーション・ラジオなどなど好きなことを書いてください☆
自分の方向性を逆算して、今できる事が再確認できます。
目指している事務所・養成所
こちらは現在専門学校などに通っていても、入所したい事務所や養成所を書いてください。
養成所に通っている方は、事務所のみお書きください。
ひとこと
この欄には、上記項目で伝えきれなかった部分や、自分の性格の特徴、意気込みなど自由に書いてください☆
このような欄は声優オーディションでもある場合があるので、人物像を理解してもらうのに大事なところです!
声優志望者PRカードの書き方
書くことを決めたけどスマホでの画像への記入が分からない!という方は読んでください!
あくまでも一つの手段ではありますが、「Phonto」という無料スマホアプリを使用すると簡単に文字を画像に入力できます☆
Twitterや様々な事にも使えるので、是非試してみてくださいね☆
step
1ダウンロードをする
step
2背景の設定
まずは下記画像のように📷マークをタップし、写真アルバムから上記「声優自己紹介カード」を読み込む。

下のカメラボタンをタップ

写真フォルダから声優自己紹介カードを選択
step
3トプ画を画像に挿入
声優志望者PRカードが読み込めたら、左下のメニューをタップし、「画像を追加」を選ぶ。
ご自身のトプ画を挿入し、サイズなどを調整してはめ込む。

トプ画を挿入する
step
4欄に文字を記入する
あとは、記入したい欄をタップし、「文字を追加」を選び文字を入力していく。
〇「まる」で文字を打つと記号になるので、選択肢がある部分は当てはまる部分に〇を入力してください。
色も変えられるので、各自自由に記入してみてください。

文字やサイズ変更はここから選ぶ
声優志望者PRカード記入例
RinDaさんに例をご記入いただきました☆

声優志望者PRカード記入例
さいごに
声優自己紹介カードを使って、みなさんの声優に対する思いや現在の目標などを再確認し、日々のボイス収録などに励んでいきましょう!
私も、そのカードをみつつ、みなさんの適性を見ながらアドバイスさせていただきますね☆
みなさんがアップすることを楽しみにしています!
最後まで読んでいただきありがとうございました!
2020年の声優オーディション対策をまとめた記事はこちら
-
-
2020年おすすめ声優オーディションを時系列でまとめました
続きを見る
声優アワード2021受賞者予想はこちら
-
-
声優アワード2021 予想と声優アニメ出演ランキング
続きを見る