ワタナベエンターテインメントと声優パラダイスのオーディション「 新☆声優オーディション」の対策方法をご紹介!
もくじ
はじめに
人気タレントを多数輩出しているワタナベエデュケーショングループと、声優専門紙「声優パラダイスR」がコラボした声優オーディション。
グランプリ受賞者には紙面への掲載、レッスン費割引、データビューに向けたバックアップなど様々な特典があります。
今回は、こちらのオーディションの対策記事を紹介させていただきます。
私は、声優事務所で新人発掘や育成に携わってきて、その経験をもとに声優志望の方に向けた声優オーディション対策記事を発信しています。
Twitter(https://twitter.com/blue_mondayblog)でも活動しておりますので、よろしければフォローお願いします!
声優パラダイス×ワタナベエンターテインメント新☆声優オーディションとは
今年で第5回を迎える雑誌「声優パラダイス」とワタナベエデュケーショングループとの共同オーディションで、声優以外にも多くのジャンルでの新人を募集しています。
オーディション公式サイト
https://www.we-school.net/auditiontop/voice_actor/
ワタナベエデュケーショングループとは
エンターテイメント業界で60年以上の歴史を持つ芸能プロダクション「ワタナベエンターテインメント」直営の新人発掘育成部門「ワタナベエデュケーショングループ」は、「芸能界で活躍するためのノウハウ」を凝縮した育成環境です。
「100人いたら100通りのプロデュース」を教育テーマに、技術はもちろん、マナー/モラル、そして現場で重要視される「セルフプロデュース能力」 や「コミュニケーション能力」など、誰もが最大限に自分を高められるプログラムを用意し、様々な角度から個性や可能性を見極めて、芸能界にマッチングするよう一人ひとりをプロデュースしています。
このワタナベエデュケーショングループが全面サポートをし、デビューに向けて動き出すことができるオーディションです。
ワタナベエンターテインメントは基本的に声優専任の所属者はおらず、舞台俳優として2.5次元などで活躍している俳優さんがいるイメージです。
ヒプノシスマイクの舞台に出演していた池田優斗さんやヴァンガードのアニメに出演していた小池美由さんなどが在籍していますね。
舞台も興味があるという方にはぴったりの事務所だとは思います。
アニメに関しては決してすごく強いというわけではないと思うのでそこは注意が必要です。
マルチな声優になろうと思っている方にはいいかもしれませんね。
入ってから「思ってたのと違った」というのは、受ける方の問題なので、しっかり企業研究をしておきましょう!
声優パラダイス×ワタナベエンターテインメント新☆声優オーディションの概要
ここからは声優パラダイス×ワタナベエンターテインメント新☆声優オーディションについて述べていきます。
募集期間 | 随時 |
応募方法 | WEBエントリーフォームより応募 |
対象年齢 | 10歳~26歳までの男女 |
応募資格 | 心身ともに健康な方 特定のプロダクション・芸能事務所などに所属・契約していない方 デビューに向けたレッスンに参加できる方 |
最終選考 | 2020年12月6日 |
特典(予定) | 声優パラダイスR誌面に登場 レッスン費用最大全額免除 デビューに向けて全面バックアップ |
応募に必要な書類としては
ポイント
WEBエントリーフォームの入力
を記入、収録して提出する形になります。
基本的には全員予選オーディションをオンラインで受けて、その中から12月6日のオーディションファイナルに残る人が選出されるというものになります。
その時に台本なども渡されることになると思うので、気軽な気持ちで受けられるオーディションだと思いますよ。
声優パラダイス×ワタナベエンターテインメント新☆声優オーディションの対策法
ここからは対策方法をご紹介していきたいと思います。
基本的には普段のオーディション対策とは変わらないので、もし気になる方は私のホームページをご覧ください(記事下にリンク貼っておきます。)。
オーディションの流れとしては
step
1エントリー
エントリーフォームから必要事項を入力
step
2詳細のご案内
予選オーディションの会場や詳細をメールでご案内
step
3全国予選
各地区で開催されるオーディションに参加
step
4ファイナル審査
予選で通過された方は東京で行われるファイナル審査に参加
という流れです。ただ、予選に関してもオンラインのアプリでの参加ということが書かれているので、メールに記載されている案内に従うようにして下さい。
声優パラダイス×ワタナベエンターテインメント新☆声優オーディションエントリーシート
今回は、エントリーフォームはありますが写真の提出も必須ではなく、当日に(オンラインで??)撮影する形になると思います。
なので、ここで入力する項目はざっくりしたものになると思います。
まずは日程ですが、6つの日程から選ぶことができます。
ポイント
10月10日16:00~
10月17日16:00~
10月24日16:00~
10月31日16:00~
11月7日16:00~
11月24日16:00~
上記スケジュールの中で第二希望まで選んでください。
そして、現時点での志望ジャンルという項目があり、「声優」「アイドル」「声優タレント」「アニソンアーティスト」「2.5次元俳優」「舞台俳優」「未定」のなかから1つを選ばなければいけません。
声優オーディションでアイドル??とも思ったりしますが、この記事を見ている方は声優志望だと思うので、声優にチェックするのがいいと思います。
そもそも声優として確立していないと「声優タレント」にも「声優アイドル」にもなれないので、よほど舞台に特化していきたい人以外は声優にしましょう。
1つ注意して欲しいのが、「Twitterアカウント」に関しては声優志望として活動してなければいけない、とか、フォロワーが多くなければいけないなどはないです。
Twitterに関しては事務所に所属してから本格的に宣伝ツールとして利用していくものなので、変な自己主張は辞めましょう!
記入しなくても全く問題ないと思います。
そして、最後の自己PRに関しては今まで81オーディションや他のオーディションでまとめてきた自己分析の中で、趣味特技から広げても良いですし、今までの経験の中から自分がどういう人物なのかというのを分かりやすく伝えましょう。
その時に、文章が稚拙にならないように、一文一文簡潔にすることを心がけましょう。
-
-
声優オーディション対策用自己分析ワークシートを使って正しい自己PRを!
続きを見る
さいごに
以上のように声優パラダイス×ワタナベエンターテインメント新☆声優オーディションの対策方法を書かせていただきました。
この対策法に関して気になる事や、不安なことがありましたら下記TwitterのDMまでご連絡ください。
TwitterID:https://twitter.com/blue_mondayblog
その他今年行われている声優オーディションの対策も記事にまとめておりますので、チェックしてみてください。
-
-
2020年おすすめ声優オーディションを時系列でまとめました
続きを見る
最後まで読んでいただきありがとうございました!