声優関連

声優アワード2020予想-歴代受賞者からみる予想声優


2020年3月7日に行われる『声優アワード2020』
アニメ界の「アカデミー賞」とも言われるこのアワードは今年で14回目。
歴代受賞者や受賞予想などを紹介!

 

例年、前年度9月までのアニメ作品から活躍したと思う声優を選び、一般投票と実行委員会・選考委員会の先行から受賞者を決める。

実際は、2020年3月に発表されるものの、投票自体は2019年8月1日~9月30日まで。
2018年10月クール~2019年7月クールまでのアニメ作品に出演している声優が対象となる。

ここで、過去五年の受賞者とその年のヒット作を振り返ってみます。

 

声優アワード2021の予想記事はこちら

声優アワード2021予想 声優アニメ出演ランキング
声優アワード2021 予想と声優アニメ出演ランキング

続きを見る



参考

声優アワード公式ホームページ
http://www.seiyuawards.jp/index.php

 

2020年声優アワードの結果はこちら

 

【第十回声優アワード(2015年)】

 

主演男優賞 松岡 禎丞
主演女優賞 水瀬 いのり
助演男優賞 鈴村 健一
  細谷 佳正
助演女優賞 伊藤 静
  早見 沙織
新人男優賞 梅原 裕一郎
  武内 駿輔
  村瀬 歩
新人女優賞 上坂 すみれ
  高橋 李依
  田中 あいみ
歌唱賞 i☆Ris
パーソナリティー賞 鈴村 健一
シナジー賞 ちびまる子ちゃん
最多得票賞 神谷 浩史
特別賞 A応P

引用元:声優アワードHPより抜粋 http://www.seiyuawards.jp/index.php

 

【2015年ヒット作品】


アイドルマスターシンデレラガールズ/がっこうぐらし!/血界戦線/ご注文はうさぎですか??/冴えない彼女の育てかた/Charlotte/ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか/響け!ユーフォニアム/干物妹!うまるちゃん/心が叫びたがってるんだ

 

コメント

ソードアートオンライン自体は2012年に一期だったが、ここにきて松岡さんが受賞。
大分実績を積んだだけに予想通りの印象。
主演女優賞の水瀬さんは、まだこの時20歳だががっこうぐらし、ご注文はうさぎですか?などのレギュラーアニメもの、そして心が叫びたがってるんだの主演が大きかったと言える。ここ一年で急成長で、新人賞を飛び越え主演女優賞を獲得。
ここから「ジト目」的な演技をする声優が増えた印象ですね。
時代時代に「〇〇っぽい演技」というのの流行りがあるが、この年から水瀬さん的な演技のキャラクターが注目を集めることに。
(数年前は花澤さんぽい息芝居をする方が多かったですね)
この時16歳?の武内さんが受賞しているのも注目!デレマスのプロデューサー役で一気に上り詰めました。

 

【第十一回声優アワード(2016年)】

 

主演男優賞 神木 隆之介
主演女優賞 上白石 萌音
助演男優賞 大塚 芳忠
助演女優賞 藩 めぐみ
新人男優賞 伊藤 節生
  内田 雄馬
  小林 裕介
新人女優賞 小澤 亜李
  千本木 彩花
  田中 美海
歌唱賞 Aqours
パーソナリティー賞 花江 夏樹
シナジー賞 君の名は
特別賞 のん

引用元:声優アワードHPより抜粋 http://www.seiyuawards.jp/index.php

 

【2016年ヒットアニメ作品】


君の名は/ガーリッシュナンバー/甲鉄城のカバネリ/この素晴らしい世界に祝福を!/
3月のライオン/三者三葉/田中君はいつもけだるげ/NEW GAME!/
ハイスクール・フリート/ブブキブランキ/文豪ストレイドッグス/僕のヒーローアカデミア/マクロスΔ/魔法少女育成計画/魔法つかいプリキュア/ラブライブ!サンシャイン!!/
Re:ゼロから始める異世界生活/

 

コメント

2016年はアニメヒット作のオンパレード。映画では歴史的な興行収入をたたき出した「君の名は」もあり、主演女優、男優賞ともに声優ではなく俳優からの選出。
賛否両論ありましたが、結局これだけのヒット作あっても君の名はのインパクトはすごかったですね・・。
最近結婚された千本木さん主演のカバネリもこの年でした。
みごと新人賞を受賞。
内田雄馬さんはここで新人賞を受賞してますが、実は姉の真礼さんも2013年に新人女優賞をとってます。すごい姉弟ですし、数年後雄馬さんが主演男優賞をとるとは・・・。
個人的なイメージは本渡さん、Trysail、高田憂希さんに一票入れたいところ。

 

【第十二回声優アワード(2017年)】

 

主演男優賞 豊永利行
主演女優賞 黒沢ともよ
助演男優賞 諏訪部順一
助演女優賞 大西沙織
  佐倉綾音
新人男優賞 西山宏太朗
  堀江瞬
  八代拓
新人女優賞 七瀬彩夏
  福緒唯
歌唱賞 どうぶつビスケッツ×PPP
パーソナリティ賞 佐倉綾音/大西沙織
シナジー賞 怪盗グルーのミニオン大脱走

引用元:声優アワードHPより抜粋 http://www.seiyuawards.jp/index.php

 

【2017年ヒットアニメ作品】


アイドルマスターSideM/アホガール/異世界食堂/いぬやしき/エロマンガ先生/ガヴリールドロップアウト/賭けグルイ/キラキラ☆プリキュアアラモード/けものフレンズ/恋と嘘/小林さんちのメイドラゴン/サクラクエスト/
少女終末旅行/月がきれい/天使の3P!/プリンセス・プリンシパル/ブレンド・S/宝石の国/政宗君のリベンジ/魔法使いの嫁/メイドインアビス/幼女戦記/リトルウィッチアカデミア/

 

コメント

この年もなんだかんだで良作多かったですね。
プリキュアは若干こけたイメージでしたが、メイドインアビス、幼女戦記、月がきれいなど、日常モノではないSFものが多かった印象です。
その中で響け!ユーフォニアム主演の黒沢ともよさんが主演女優賞を受賞。
まだ22歳だったなんて・・・赤城みりあちゃんのイメージも強かったので、演技の幅がさすがだなと。
この年は新人賞にピンとこなかった・・・・遠藤ゆりかさん、富田美憂さん、藤田茜さんあたり来てほしかったですね・・・
(若干年またいでいるので前後しているかもですが・・・)

 

アニメ観るなら<U-NEXT>

 

【第十三回声優アワード(2018年)】

 

主演男優賞 内田雄馬
主演女優賞 三瓶由布子
助演男優賞 古谷徹
  三宅健太
助演女優賞 芹澤優
  東山奈央
新人男優賞 天崎滉平
  石井マーク
  落合福嗣
  仲村宗悟
新人女優賞 石見舞菜香
  楠木ともり
  林鼓子
  本泉莉奈
  本渡楓
歌唱賞 ヒプノシスマイク(木村昴など)
パーソナリティ賞 諏訪部順一
シナジー賞 ポプテピピック

引用元:声優アワードHPより抜粋 http://www.seiyuawards.jp/index.php

 

 

【2018年のヒットアニメ作品】

 

アイドリッシュセブン/あそびあそばせ/アニマエール!/ヴァイオレット・エヴァーガーデン/ウマ娘 プリティダービー/からかい上手の高木さん/キラッとプリ☆チャン/ぐらんぶる/恋は雨上がりのように/ゴールデンカムイ/こみっくがーるず/サンリオ男子/少女☆歌劇 レヴュースタァライト/宇宙よりも遠い場所/ソンビランドサガ/ダーリン・イン・ザ・フランキス/転生したらスライムだった件/博多豚骨ラーメンズ/ハイスコアガール/はたらく細胞/ポプテピピック/三ツ星カラーズ/ゆるキャン△/りゅうおうのおしごと/ヲタクに恋は難しい/ガンゲイル・オンライン/さよならの朝に約束の花をかざろう/

 

コメント

新人賞おおいっ!w
なんか去年は忖度が色々働いたのではないかという感じ・・・
特に最近新人賞は偏りがあるように見えますね・・・
石見さん、楠木さん、本渡さんあたりは分かるのですが・・・富田さんは??
と思ってしまいました。アミューズって受賞してたっけ??
林さんはランガでの活躍とプリチャンが印象的ですが、新人賞には早いような。
楠木さんは高校生でデビューして、あれよあれよと主役を勝ち取り、注目新人の中で飛びぬけてきた印象ですね。あの演技で歌も歌えるのだから、将来が怖いです。
楠木さんの世代には富田美憂さん、熊田茜音さんのアミューズコンビなど、期待の新人も多いのでこれから大注目です!
東山さんは今まで何度もチャンスはあったように思いますが、ここにきて初受賞ですね。

 

 

【第十四回声優アワード受賞者は!?】

 

上記のように、最近は新人賞に複数の声優が選ばれるケースが目立っていますね。
若干実行委員会の忖度も見える選出ではあるが、その年の代表的なアニメに主演で出演した声優がこぞって選ばれている。



ポイント

天崎滉平 『ハイスコアガール』『アイドルマスターSideM』など
石井マーク 『大人の防具屋さん』『オンエア!』
落合福嗣 『HUGっとプリキュア』など、助演的なポジションで活躍
仲村宗悟 『アイドルマスターSideM』『オンエア!』など
石見舞菜香 『さよならの朝に約束の花をかざろう』
楠木ともり 『メルヘンメドヘン』『ガンゲイル・オンライン』
林鼓子 『キラッとプリ☆チャン』
本渡楓 『ゾンビランドサガ』『こみっくがーるず』『メルヘンメドヘン』など



この中で一人ずつ選ぶと、天崎滉平さんと本渡楓さんですかね。
完全に主観ですが。。。楠木さんと迷うところです。

さて、ここからは予想コーナー!!

 

【2019年のヒットアニメ】


かぐやさまは告らせたい/鬼滅の刃/約束のネバーランド/青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない/女子高生の無駄遣い/天気の子/五等分の花嫁/わたしに天使が舞い降りた/ダンベル何キロ持てる?/ぼくたちは勉強ができない/キャロル&チューズデイ/えんどろ~/炎炎ノ消防隊/リステージ/

やはりヒット作は毎年ありますね!
この中でも文句なしに一番売れたのが「鬼滅の刃」ですね。
主役の花江夏樹さん、そして鬼頭明里さんは賞に絡んでくるでしょう。
助演としては下野紘さん、櫻井孝宏さんが以外にも受賞経験がないので入ってくる可能性はあると思います。
あとはかぐやさまの古賀葵さん、わたてんの長江里加さん、ダンベルのファイルーズあいさんも来そうですね~

 

【第十四回声優アワード 予想】

 

主演男優賞 花江夏樹
主演女優賞 森七菜、水瀬いのり
助演男優賞 津田健次郎、下野紘
助演女優賞 鬼頭明里、小原好美
新人男優賞 梶原岳人
新人女優賞 ファイルーズあい
  古賀葵
  長江里加
  富田美憂

 

↑来年度に受賞の期待がかかる熊田茜音さん(商品はコチラをクリック!)


こんな感じですかね・・・だいぶ偏ってしまいましたが・・・今年はこれに尽きると言っても過言ではないですよね。許してください!

来年は河野ひよりさん、白石晴香さんなどの新人声優も伸びてきそうですね!

以上、声優アワードのまとめでした。

 

チェック

関連コンテンツ

-声優関連
-, , , , , , , ,

Copyright© なんて月曜日だ , 2021 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.