2020年5月18日より開始になった「東京ミュウミュウ オーディション」のmysta審査1次審査の対策をご紹介します!
2020年4月2日に発表になった「東京ミュウミュウ」の新作オーディション。
合格者は主役の桃宮いちご役に抜擢されるほか、声優事務所スワロウに所属し、ポニーキャニオンからデビューも約束される。
この記事をご覧になっている方はもうすでに応募完了している方だと思いますので、概要などは省略して、単純に対策方法のみを記載いたします。
概要などを確認したい場合は下記リンクから記事をご覧ください。
オーディションの詳細は前回アップしたこちらよりご確認ください!(また記事の最後にあるリンクでここに帰ってこられます☆)
-
-
東京ミュウミュウ オーディションの対策法!
続きを見る
2次審査の対策はこちらの記事から!
-
-
東京ミュウミュウ オーディション 2次審査課題セリフのポイント!
続きを見る
3次歌唱審査の内容と歌唱のポイントに関してはこちら
-
-
東京ミュウミュウ オーディション 3次歌唱審査で他と差をつける歌い方とは?
続きを見る
#東京ミュウミュウオーディション 応募締切間近⚠
明日5/11(月)23:59まで🌟『 #東京ミュウミュウ にゅ~♡』声優アイドルオーディション
合格者は主人公のいちご役🍓として声優デビュー🎙
また、声優アイドルグループのセンターとしてメジャーデビュー🎤🔻応募はこちら🔻https://t.co/Ny7atgM7yE pic.twitter.com/ei70EFRvEY
— 東京ミュウミュウ にゅ〜♡ 声優アイドルオーディション (@mewmew_audition) May 10, 2020
もくじ
東京ミュウミュウ オーディション mysta審査1次審査の概要
改めてmysta審査1次審査のスケジュールなど確認していきましょう。
ポイント
2020年5月18日(月)~mysta審査1次審査 動画投稿開始
2020年5月25日(月)~5月31日(日) mysta審査1次審査
2020年6月8日(月) mysta審査1次審査 合格者(審査員賞)発表
以上のようになっています。その後は6月8日からすぐにmystaの2次審査のてーまが発表されて投稿開始になります。
1次審査~3次審査までは、投票通過者と審査員賞獲得者の2パターンで通過の対象になります。
【重要】東京ミュウミュウ オーディション mysta審査1次審査のポイント!
#東京ミュウミュウオーディション の1次審査ブロック分けと投稿テーマが発表となりました👀
🔻ブロック分けはこちら🔻https://t.co/iyg6J4i9t2
また、同時に動画投稿もスタート✨
🔻1次審査の詳細はこちら🔻https://t.co/qFx1ooVVrv pic.twitter.com/B6w8r9s992
— 東京ミュウミュウ にゅ〜♡ 声優アイドルオーディション (@mewmew_audition) May 18, 2020
今回の動画投稿のテーマが「自己紹介と自己PRを投稿しよう」になりました。
下記ポイントを整理してみました。
注意ポイント
・各ブロックごとの動画投稿人数に対し、ランキング上位2分の1と審査員賞で選ばれた方が二次審査に進出!
・各ブロックの1位に関しては「勝手に討論会」の番組内で紹介
・mysta公式Twitterオーディション結果として露出
動画投稿のルールは
ポイント
・自己紹介、自己PRを含んだ動画を3分以内でまとめる
・加工アプリでの過度な加工は控える(なしじゃないんかいw)
・アップと全身が分かる動画
・原盤権の許諾をとっていない音源、歌詞テロップの挿入は不可
・キャラクター素材を使う場合は運営指定のもののみ
・過去にmystaに挙げている動画はNG
ざっくりと上記がルールになります。
一番大事なのは
注意ポイント
動画の尺が3分まで使えるということ
アップと全身が分かる動画で投稿すること
音源や歌詞は載せてはいけないが、アカペラや弾き語りはOKということ
だと思います。
今回は公開型オーディションということもあるので、見ている一般視聴者が飽きない動画にする必要があります。
みんながみんなマジメに動画を見ていて声など専門家の耳では審査していないということは想定しておいてください。
つまり、何かしらかの動きを含んだ特技や、音でメリハリをつけるのが大事だと思います。
今回は、1次審査に残ることが前提条件になるので、「半分に残る事」だけを考えましょう。
活動内容的に
注意ポイント
・声優をして桃宮いちご役を演じる
・歌をユニットで歌う(ダンスもある)
ということで、あまり長くなり過ぎない程度に最初に自分で一番推していきたいアピールポイントを入れましょう!(最後まで見てもらえない可能性がある)
一番大事なのは、一般の投票とはいえ、東京ミュウミュウが大好きな人がたくさん見るので、作品愛が大事です!
そして是非演技・歌(アカペラ)は最低でもアピールしましょう(ダンスは得意であれば!)
ここから25日までは投稿開始期間となりますが、基本的にオーディションはもう始まっていると思ってください。
考えて考えて動画投稿する方はいいですが、なんとなく「まだ大丈夫」と考えて撮影を先延ばしにすることだけはやめてください!
一度撮ってみたら何となく自分の中での反省点も見えてきますし、改善をする時間もあります。
まずはすぐに撮ってみてみて、客観的に自分を見つめなおしてみることをお勧めいたします☆
(客観的になる、というのは難しいのであればこのことを相談できるような友達や家族に話してみるのもいいと思います)
東京ミュウミュウ オーディションの倍率
現在mysta内に上がっている登録者リストが約3000人(120人×25ブロック)ということで、ここから1名が選ばれることになります。
単純計算で3000倍近い数値になると思います。
なかなか大手の声優事務所でもありえない数字ですね…
おわりに
今回の東京ミュウミュウオーディション、2003年のファンから最近まで幅広い層が見ているアニメになります。
おそらく、最初は昔のキャラクターとの比較や、活動自体で叩かれることもあると思います。
特に公開型オーディションなら尚更ですね。
ただ、声優になる一歩としてここまでサポート体制の整ったデビューはないと思います。
ここで叩かれても、今後の声優人生で絶対にプラスになっていくことなのは間違いないです。
そこを信じて目指していきましょう!
最後まで見ていただきありがとうございました!
私の声優オーディション対策記事は下記ホームページよりご覧ください☆